劇団Please Mr.Maverickのメンバー
劇団員紹介

歳岡孝士
劇団代表。演出、脚本、役者
劇団の一枚看板。代表であり、脚本・演出を務める。鳥取県出身、みずがめ座AB型。愛称は「ちゃぼ」。カラオケと辛い食べ物が好き。脚本は一見陳腐とも思える物語に、意外性と独自の哲学を混ぜて説得力を与えている。2011年、ルナティック演劇祭で予選と決勝を勝ち抜き10劇団の中からグランプリを獲得。続いて2012年1月、観客の投票によって勝敗を決するSS-1グランプリで優勝。また、最優秀脚本賞と最優秀演出賞を獲得(最優秀男優賞、最優秀女優賞も同劇団が独占)。2013年、ルナティック演劇祭でも予選と決勝を勝ち抜き、11劇団の中からグランプリを獲得。2016年、ひつじ座30分劇場決勝リーグでも優勝、また近年では2024年8月に中目黒演劇祭でグランプリ1位優勝を獲得。現在5冠で賞金総額は121万円。独自の演劇論を展開しており、ワークショップの内容は高い評価を受けている。
歳岡のTwitter
演出、脚本、俳優の三本柱
1978年2月8日、鳥取で生まれ、自然に囲まれて育つ。高校演劇から役者を始め、卒業と同時に上京。2009年、30歳で劇団Please Mr.Maverickを立ち上げ。脚本、演出を手掛けるようになる。劇団2年目で当時の劇団員を全員辞めさせ、演劇祭で勝ちまくった後、2016年にテルが入団するまで一人で劇団を運営した。負けず嫌いな性格。


劇団外部での仕事
2012年2月 | 集団as if~第11回公演「一握の紲」 脚本・演出:藤丸亮 於:萬劇場 天龍寺道徳役 |
---|---|
2012年3月 | WHATCOLOR第11回公演 震災復興支援公演 「煌星★天女」 原案・演出:小野寺 誠 構成・脚本:藤本 浩多郎 於:シアターグリーンBIG TREE THEATER 演出助手として参加 |
2012年7月 | 世外今是 第一回公演 「楽園の殺人 ~小劇場に愛を込めて~」 南方巽役 |
2012年9月 | 劇団CRACKPOT第五回公演「十二夜」 作:シェイクスピア 演出:小林尚臣 於:荻窪小劇場 オーシーノ公爵役 |
2012年10月 | あぁルナティックシアター 「TOKYO BAKA EXPO 2012」 作・演出:橋沢進一 於:下北沢小劇場「楽園」 寿司屋役 |
2013年1月 | 劇団バッコスの祭「夢幻泡影江戸川乱歩」 於:シアターグリーンBIG TREE THEATER 岩井耕助役 |
2013年12月 | 演劇集団WHATCOLOR「ダイアナ2013」 於:ゴールデン街劇場 イッシ―役 |
2014年6月 | ミクヴェ乃ロマン社「トランス」 作:鴻上尚史 演出:星川康徳 於:遊空間がざびぃ 後藤参三役 |
2014年11月 | カプセル兵団「月光条例」 原作:藤田和日郎 脚本・演出:吉川直志 於:笹塚ファクトリー アンデルセン役 |
2016年11月 | 劇団CRACKPOT第十回公演 「ディファイルド―毛の短い犬の便宜性―」 訳:小田島恒志 演出:小林尚臣 於:かもめ座 ハリー・メンデルスン役 |
2017年7月 | WITHYOU第5回公演「くらいところでお見合い」 於:劇場MOMO 演出として参加 |
2018年1月 | WITHYOU第6回公演「是非に及ばず」 作・演出:歳岡孝士 作・演出として参加 |
2018年6月 | カプセル兵団超外伝『ラーマーヤナ叙事詩』 於:八幡山ワーサルシアター ラクシュマナ役 |
2018年7月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「この封印されしムスターヴェルク」 作・演出:歳岡孝士 作演の他、氷浦鏡四郎役としても出演 |
2018年8月 | 劇団マリーシア兄弟「バンブーオブビッグ」 作・演出:三三三三 於:下北沢Geki地下Liberty カラキ役として出演 |
2019年5月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「この封印されしムスターヴェルク2」 作・演出:歳岡孝士 於:三鷹RIスタジオ 作演の他、氷浦鏡四郎としても出演 |
2019年7月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「この封印されしムスターヴェルク3」 作・演出:歳岡孝士 於:三鷹RIスタジオ 作演の他、氷浦鏡四郎としても出演 |
2019年9月 | 西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「素晴らしき哉、学生!」(全17話) ラジオドラマ脚本担当 |
2019年10月 | 西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「スクールカースト・センセーション」(全16話) ラジオドラマ脚本担当 |
2019年11月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「ラグナロク」 作・演出:歳岡孝士 於:三鷹RIスタジオ 作演の他、ロキ役としても出演 |
2020年7月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「逆襲のFOOD CHAIN!」 作・演出:歳岡孝士 於:三鷹RIスタジオ 作演の他、氷浦鏡四郎としても出演 |
2020年2月 | 西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「俺たちの敵討ち」(全16話) ラジオドラマ脚本担当 |
2020年10月 | ACE×清月エンターテイメントPresents 「だめんず・うぉ〜か〜2020」 脚本:歳岡孝士 杉田鮎美 潮楼奈和 原作:倉田真由美 演出:歳岡孝士 於:中目黒TRY |
2020年11月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「ソング・オブ・ラブ・アクチュアリー」 於:中目黒TRY |
2021年2月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「僕と彼女の残酷な嘘」 脚本:なないろみほ 演出:歳岡孝士 於:中目黒TRY |
2021年6月 | 西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「解決!うさぎ先輩」(全15話) ラジオドラマ脚本担当 |
2021年7月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「艶姿純情BOY」脚本・演出:歳岡孝士 原作:藤沢とおる 於:中目黒TRY |
2021年12月 | KとS プロデュース公演 「未来旅行社はじめました」 脚本:大島寛史 演出:歳岡孝士 笹浦暢大 於:ラゾーナ川崎プラザソル |
2022年1月 | 特定非営利活動法人文化芸術教育支援センター 舞台「令和版だめんずウォーカー2022」 脚本・演出:歳岡孝士 原作:倉田真由美 於:中目黒TRY |
2022年2月 | JAPAN BEST TV株式会社「TAPS2」 脚本・演出、歳岡孝士 於:中目黒TRY |
2022年4月 | TOYAMA JETTO THEATRE 舞台「戦うか逃げるか」 脚本:歳岡孝士 演出:中島亮/中易百恵 総合演出:西村まさ彦 於:富山県民小劇場 |
2022年5月 | 調布FM ラジオ番組「ハンサム王国」出演 |
2022年6月 | JAPAN BEST TV株式会社 朗読劇「猫でござる」 原作:柏田道夫 脚本:松本京 演出:歳岡孝士 於:中目黒TRY |
2022年6月 | 西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「2022年からの転校生」(全15話) ラジオドラマ脚本担当 |
2023年1月 | Yellow Brick Road オリジナルミュージカル「世界は想いでできている」 脚本・演出、歳岡孝士 於:ザムザ阿佐ヶ谷 |
2023年6月 | 西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「無人島にたどり着いた私たちに必要なのは」(全15話) ラジオドラマ脚本担当 |
2023年9月 | 株式会社L4主催 「おれたちはどう生きるか!」 脚本・演出、歳岡孝士 於:池袋シアターグリーンBIG TREE THEATER |
2023年11月 | 清月エンターテイメント朗読劇 「クリスマス・キャロル」 作 潮路奈和/上演台本 歳岡孝士 演出:歳岡孝士 於:三鷹Ri劇場(旧Riスタジオ) |
2024年2月 |
希望の星第六回公演
「グランマ」 作・演出、丹羽隆博 フク・シンジ役として出演 於:劇場MOMO |
2024年2月 |
西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「食べることとは生きること!」(全15話) ラジオドラマ脚本担当 |
2024年5月 |
清月エンターテイメント朗読劇 「名探偵サトラレ-復讐と秘密の暗号-」 原作:佐藤マコト、脚本・演出、歳岡孝士
於:三鷹Ri劇場 |
2024年8月 | JAPAN BEST TV株式会社 朗読劇「猫でござる2」 原作:柏田道夫 脚本:松本京 演出:歳岡孝士 於:中目黒TRY |
2024年9月 | 西村まさ彦のドラマチックな課外授業 「AIがある!~未来を見た少女~」(全15話) ラジオドラマ脚本担当 |
客演メンバー
劇団員ではないけれど、出演してくれる心強い俳優を一部紹介

草野智博
本公演のすべてに出演
Please Mr.Maverickの旗揚げから、本公演にはすべて参加。マーベリックでは癖のある政治家や大物プロデューサーなどを演じる、ベテラン俳優。飲みの席ではつまみも口にせず、ビールオンリーのプロビーラー。